若い保育士を無視!性格の悪い保護者とスパルタな先輩と新卒2年目の私

神奈川県の私立認可保育園で働いている7年目の保育士です。

みなさんも新卒3年目くらいまでは保護者から軽くみられたり、信用されなかったりして、悔しい思いをしたことがあるのではないでしょうか。

私が新卒2年目のときに出会った保護者は、新卒の保育士を無視する、なかなかクセありなお母さんでした。

育児経験と保育士スキルは似てるけど全くの別物、という事を理解してくれず、ずいぶんと悩まされた記憶があります。

世の中、色んな保護者がいますが負けずにがんばりましょう!

スポンサーリンク

若い保育士を信用しないクセあり保護者

当時私は新卒2年目を迎え、3歳児クラスの主担任を任されました。

30代後半の先輩保育士が副担任として指導しながら一緒に保育するというスタイルでした。

その時に出会ったのが途中入園することになったクセありのお母さん。

初めての顔合わせのため、クラスの主担任として挨拶すると私の顔を見て、あからさまに顔をゆがめて「担任を変えてください」と言い放ちました。

先輩保育士とあっけにとられながら話を聞いてみると、どうやら自分より若い保育士は信用できないので我が子は先輩保育士のみを担当として欲しいという事でした。

今にして思えば、クセありお母さんの気持ちはわからなくはないのですが、学校卒業したてで頑張ろうとしてる新卒保育士の心を折りにくるのは、大人としていかがかな?と思います。

当時の私はというと頑張るぞ!気合を入れていたモチベーションをばっきり折られ、あふれ出てくる涙を必死に堪えようと努力していました。

※たぶん顔グシャグシャでだったと思いますが(笑)

あまりにショックな出来事だったので売る覚えですが、先輩保育士の必死の説得もむなしく、主任と園長先生も駆けつける騒ぎになったと記憶してます。

ひとりの保護者のわがままで体制を変えることもできないので、主担任としてクセありお母さんとの戦いの日々が始まりました。

  • 登園時は私の無駄に元気のいい挨拶をクセありお母さんは華麗にスルー、先輩保育士に深々とお辞儀をしてお子さんを預けて去っていく
  • お迎え時、私の再考の笑顔で挨拶しても、クセありお母さんは見向きもせず先輩保育士のもとへ
  • 話ができないならと気合を入れて書いた連絡帳に返信は一切なし
    先輩が書いた翌日の連絡帳には綺麗な字で丁寧にお返事

性格悪くないですか?(笑)

最初の数週間は若さエネルギーでがんばっていましたが、無視されるのって凄くキツイんですよね。

だんだん挨拶もしなくなり、クセありお母さんを避けるようになって、連絡帳もサラッとしか書かなくなっていきました。

そんなある日、先輩保育士からまさかの呼び出しを受け

  • クセありお母さんに無視されるのはツライと思うけど、プロとして保護者を避けるという事はあってはならない
  • 保護者が若いから不安なのであれば、どうにかして安心させるのが保育士

という何ともスパルタな愛のムチを頂きました。

「先輩も私が悪いっていうんですか?」

なんて事を思っていましたが、納得できないながらもプロの保育士としての意識が生まれるきっかけだったと思います。

先輩の言葉ってありがたいですね(笑)

心機一転!翌日から私のクセありお母さん攻略作戦がスタートしました。

最初にやっていた元気な挨拶に加え「無視されてもその日のお子さんの報告を声がけする」「連絡帳はすべて私が担当にこれでもか!と詳細を書く」という事を続けました。

そんなことを一か月ほど続けていると、ついにクセありお母さんが会釈をしてくれました。

ドキュメンタリー番組並みの感動に涙が込み上げてきたのを覚えています。

クセありお母さんが園を出た後に「よっしゃー!」とガッツポーズまでしましたから(笑)

そして迎えた個人面談

最初の時とは違い、クセありお母さんがまさかの謝罪!

はじめての保育園だったので不安だったこと、自分より若い先生では心配だったことを伝えられ、これからもよろしくお願いしますと言って頂きました。

まだ、子どものいなかった私には元気しか取り柄のなさそうな若い保育士に、大事な我が子を預ける怖さを理解することはできませんでした。

なので、無視される辛さや、認められないくやしさにプロ意識が負けていたんですね。

今でも先輩保育士の対応は鬼でスパルタだったと思うし、クセありお母さんの性格は悪かったと思ってます。(笑)

でも、今となっては保育士として成長するとてもいい経験だったと感じています。

働く保育園を変えた今でも、鬼でスパルタな先輩と性格の悪いクセありお母さんとは生活圏が同じなので、たまに会う事もありますが、当時の話で笑い合える良い関係が続いています。

人生って不思議ですね(笑)

挨拶を無視する性格の悪い保護者に悩む保育士にアドバイス

かならずしも関係が改善されるわけではないけれど、どうしたら改善できるかを考えたり、園長や主任に相談して対策を練ることはプロとして必要だと思います。

保護者との関係が悪くなれば、保育や運営に悪い影響がでる可能性もあるので注意しましょう。

といっても保護者から無視されたり、下に見られたりするとカチンときますよね。

そういう時には「相手の無視を無視して話しまくる」と結構効果的ですよ。

それでもだめなら、保育士の責任を果たしつつ、園児が卒園するまで耐える方向でがんばりましょう。

保育士におすすめの利用した転職エージェント

私が利用した転職はマイナビ保育士です。

鬼でスパルタな先輩から、とりあえずマイナビ保育士に登録しておけば、いろいろな保育園を紹介してくれるよと言われたので登録しました。

トータル10件くらいの保育園を紹介して貰い、そのうちの4社の応募。

すぐに面接を組んでくれてスルスルっと内定が決まりました。

とりあえずマイナビ保育士に登録しておけば問題ないと思います。

保護者に無視された話をしてくれた保育士さん

5歳児のタックルはすでに凶器 さん

保育士をしていて楽しいのはこの間まで、できなかった事が出来た時の子どもの「どや顔」を見れる事ですね。

あの笑顔だけで保育士になってよかったと思えます。

私のストレス解消法は地味なんですが、氷を握ったままお風呂に入ることです。

溶けていく氷の感触がなんとも言えず癒されます。

タイトルとURLをコピーしました