兵庫県尼崎市の企業内保育所で働く10年目の保育士です。
私は子供の障害に向き合わない保護者にイライラした経験があります。
保育士で同じような経験をされた方は多いのではないでしょうか。
お母さん、お父さんが自分のこどもには幸せになって欲しいと思うのは当然のことだと思います。
でも、小さいころから長い時間を一緒に過ごして成長を近くで見守る保育士も
子供たちが幸せになってより良い環境で育ってほしいと願っている事はなかなか理解して貰えません。
企業内保育所の保育士は三流保育士と罵るお母さん
私が出会ったご夫婦は高齢出産だった事もあり、子どもへの愛情が強すぎて保育士のアドバイスに耳を傾けてくれませんでした。
ご夫婦のが持っていた企業内保育所のイメージが
希望するこども園や保育所に入れるようになるまでの仮の場所
という認識だったのでなおさらアドバイスを聞き入れて貰えなかったんだと思います。
そのご夫婦の子どもは発達障害のある三歳の男の子でしたが、会話がうまくできず、何か言いたい事や伝えたい事がある時は
- 急に叫びだす
- 地面に頭をこすりつける
- とにかく泣く
という方法でしか表現ができず、コミュニケーションが難しい状態でした。
他の子どもと遊ぶこともなく、ずっと同じ人形でしか遊ばない。
給食も好き嫌いが激しくほとんど食べず、水分補給にも一苦労という状態です。
療育が必要な事は明らかでしたが人員に余裕のない企業内保育所でできることは限られているし、なにより男の子の事を考えるとこのままでは可哀そうすぎる!
ということで、
療育の必要性を話して、病院での受信を検討してもらうという流れになりました。
保育園での様子と併せて、お家での様子や普段の過ごし方を共有したい事を伝えてお母さん来て貰ったのですが
面談はドラゴン桜を超える罵倒の嵐!
阿部寛もびっくりです。
お母さんは企業内保育所と療育に対して偏見があるようで
ちゃんとした保育園に就職できなかった
三流保育士がおすすめする療養なんか絶対反対!
の姿勢は終始覆る事はありませんでした。
その後も何度か面談をしましたが
- ちゃんとした保育園に預けられればこんな所に預けない
- 人の子どもを障がい児扱いするなんて侮辱だ
といった感じで進展はありませんでした。
自分の可愛い子どもが特別な支援が必要と言われてショックを受けるのはわかるんですが
保育士の事は侮辱していいんかいって思います(笑)
お母さんの態度が一変したのは保育参観に来園した時でした。
自分の子どもが同じ年の子ども達と行動が全く違う姿や、保育士が付きっ切りの保育を目の当たりにして発達相談の病院受診にいくことに納得してくれました。
一見は百文にしかずとはよく言ったもので、もっと早く保育現場を見て貰えばよかったと思います。
結果、男の子には診断がつき、今は療育園に月数回通いながら園生活を送っています。
徐々に会話も出来るようになり入園時よりも穏やかに過ごせるようになってきました。
保護者のトラブルは保育園には必ずありますが
そういう時に仕事を押し付けてこない園長やみんなで協力し合う環境がある保育園で働けてるのは
ありがたいと思ってます。
保育士の言葉を聞かないお母さんに悩む保育士にアドバイス
保育の状況を言葉で説明するのはとっても大変
保育士の言葉に耳を傾けないお母さんやお父さんには保育現場を見て貰うのも一つの手だと思います。
私の園では園長や主任が保護者との間に入ってくれたりしたけど
めんどくさい仕事を全部おしつけてくる上司も多いと思うので保護者になっとくして貰うのは重要だと思います。
保護者も子どもと同じで「この人は味方だ」と思ってくれると急に話を聞いてくれるようになりますよ(笑)
保育士におすすめの利用した転職エージェント
今の保育園に転職した時につかった転職エージェントは「マイナビ保育士」です。
大型の保育園しか経験がなかったので小規模園は選択肢になかったのですが
私が登録した時に企業内保育所の特集がやっていて
小規模園と自分の仕事スタンスの相性がいい事が分かったのはラッキーでした。
マイナビ保育士で転職しようと思ったのは
職務経歴書を書いたことありません
って伝えたら電話で聞き取りをしてワードでチャチャっと作ってくれたからです。
内緒ですよ(笑)っていってましたので、担当者さんのサービスだったんだと思います。
企業内保育所の話をしてくれた保育士さん
公園帰りにズボンに変な植物がくっつく さん
私が好きな遊びは0歳ちゃんの感触遊びです。
最初は恐る恐る触ってる子ども達が、いつの間にか自分から触り始める姿に
刻一刻と成長してるな
と実感できるからです。
私のおすすめのストレス解消法はホラー映画を見る事です。
怖いのが好きというのもあるんですが
嫌なことを忘れて映画の世界に入れるのでスッキリします。