憧れの公立保育園!嘱託職員で入社したら陰口と嫌がれせだらけで人間不信に…

静岡県で現在は小規模保育園で働いています。

今まで、公立保育園、私立保育園の勤務経験もあり、経験年数は15年になります。

皆様も感じているかとは思いますが、保育士はとにかく給料が安いです。

一般企業に就職した同級生と話していても感じますし、実家暮らしでなければやりくりできるか不安なほどです。

それだけではなく、持ち帰り仕事が多く行事前などは徹夜することもしばしば。

おかげで保育士になりたての頃は寝坊ばかりして家族に心配されていました。

そして何より、良くも悪くも女の職場。人間関係が非常に良くない職場が多いと思います。みんなストレスが溜まっているからか、ピリピリして衝突ばかりの職員がとても多いのです。

皆様の職場はどうでしょうか?

人間関係が悪くてストレスになっているなら、私のように思い切って転職した方がその後の人生が楽しくなる可能性大ですよ!

スポンサーリンク

保育園は女の職場!イライラとストレスと人間不信

学生時代の私には公務員へのあこがれがあり、公立保育園への入職を希望していました。

しかしなかなか正社員での採用はハードルが高く、なんとか嘱託で採用をもらうことができました。

あこがれていた、安定の公務員でしたが、ふたを開けてみるととんでもない職場でした。

根拠のない嫉妬や陰口、いやがらせ…働きにくいことこの上ない。

新人時代、頼りにしている先輩がいたのですが、私がいない場所で私の文句や愚痴を他の先生に話していたり、園長や強い立場の職員に媚びを売るタイプの人だと知り大変ショックを受けました。

二人でいる時は親切にいろいろ教えてくれて信頼していたのに、本当にショックでした。

ある日の職員会議で私が意見を言った直後、その先輩職員からいきなり猛攻撃をくらったことがあります。

仕事内容に関することならともかく、私のしゃべり方が変だとか、言葉の教室に行ったほう良いんじゃないか、などわけのわからないことを全員の前で言われました。

突然のことに私は頭が真っ白になり、反論もできずにいましたが、誰もかばってはくれませんでした。

そのあとも先輩と二人で一緒に作業をすることはしばしばありましたが、職員会議での言動が嘘のように優しくて別人のようでした。

二人きりの時と大勢の前だと態度が180度違う先輩。

人間不信になったし女の職場の嫌な部分を体感した出来事でした。

退職を決めたお遊戯会のピアノ伴奏

私がお遊戯会の歌のピアノ伴奏を任された時のことです。

私は子どもの頃からピアノが好きでコンクールで入賞したこともあるのですが、そのため入職したばかりの頃から伴奏を任されることがよくありました。

ちょうどピアノの得意な先生が続けて退職された時期で、重宝されていたのです。

私自身はできることをやっていただけなのですが、それを園長から評価され、みんなの前で褒められたことがあります。

それが先輩たちの気に食わなかったようで、なにかにつけて「褒められて良い気になっている」「ピアノしか弾けないくせに」などと陰口を言われるようになりました。

別にちょっと褒めてもらえただけで、お金や賞品をもらったわけでもないのに、どうしてそんな嫉妬をされなければならないのでしょうか?

次第に考え込むことが多くなり、両親からも心配されました。

このままではおかしくなってしまうと思った私は、思い切って園長に相談しました。

園長は私の話をよく聞いてはくれましたが、「私の褒め方が悪かったせいね。」と謝るだけで特に行動を起こしてはくれませんでした。

しかも、私が園長に相談したことが先輩たちに広まってしまい、陰口だけでなくいやがらせもされるようになりました。

一番ひどい時はピアノの伴奏に使う楽譜のコピーを捨てられてしまい、当日あわててコピーし直しました。

楽譜の本はみんなで使うものだったので、演奏の時の注意点をメモするためにコピーをとっていたのです。

それがなくなって本当に困りましたが、その時はたくさん練習をしていたのでなんとかなりました。

もし何かミスをしていたら、それを指摘して私に恥ずかしい思いをさせるつもりだったに違いありません。

そんなことの積み重ねで私も疲れてしまい、嘱託職員の契約は更新しないことにしました。

その後は規模にこだわらずに人間関係が良い保育園で働きたいと考え、小規模の私立保育園に転職しました。

そこでは前の保育園のように意地悪な先輩もいないため、快適に働けています。

人間関係で悩む保育士におすすめの転職エージェント

前の保育園の人間関係ですっかり嫌になってしまった私は、人間関係重視の「保育エイド」という転職サイトを見つけました。

こちらのコーディネーターさんの中には元保育士さんもいるということで、とても心強く感じ登録しました。

このサイトで紹介しているのは人間関係が良好な職場ばかりとのこと。事前の調査と、入職後の利用者からのフィードバックでそれが実現できているのです。

実際、私も入職後もコーディネーターさんと連絡を取り合い、不安なことを相談したり、園の雰囲気を伝えたりしています。

信じられない方は是非一度利用してみて下さい!良い職場を紹介してもらえるはずです!

タイトルとURLをコピーしました