大阪市にある保育園で働く10年目の保育士です。
幼稚園・保育園の中には先輩後輩の関係が絶対!
という保育園も少なくないですよね。
上下関係が悪いというわけではないですが、後輩をいじめるのは話が違います。
みなさんも、もしイジメが横行してる幼稚園や保育園で働いていたら注意してくださいね。
先輩のいじめが日常的な幼稚園からの転職
これは私が社会人になって初めて就職した幼稚園であった出来事です。
私が1年目に勤めた幼稚園は年功序列が絶対的。
早番の先生よりも早く来て鍵を開け、園中の窓を開けて回るのは当たり前。
勿論帰りも、例え早番担当だったとしても先輩の先生方より早く帰ってはいけませんでした。
他にも職員会議中に電話が鳴ったら電話から席が遠くても先輩より先に取る、
荷物持ち、来客が来たらお茶を入れるなど、とにかく全て一年目の仕事。
その年功序列をいいことに、掃除当番やバスの乗務の交代を押し付けられることもしばしば。
それだけならまだいいのですが、重ねて後輩いびりもありました。
バスの乗務に当たっている先生は終礼に参加ができないので、
筆記係が終礼で話したことをノートに書くことになっていたのですが、
私がバス乗務の日は大事なことがノートに書かれていなかったのです。
はじめはわからず重要事項は何もなかったのかなと思っていたのですが、
次の日の終礼で作品展のテーマを考えてきて発表するという議題があがり
私は「え、何それ?」と驚きを隠せませんでした。
とっさに思いついたものを発表し、その場はなんとか免れたのですが、
また別の日に上がった議題はとっさに考えて出るものではなく、
一番上の先生に「なんで考えてきてないの!?」と叱られました。
その時、筆記係にあったっていた先輩がこちらを見ながらニヤニヤしているのが視界に入りました。
「あ、やたれた。」と悔しくなりましたが、言い返すことなどできません。
謝るしかありませんでした。
またそうやって掃除当番やバスの乗務の代わりを続けていると、自分のクラスの準備をする暇がありません。
見かねたパートの先生が掃除を代わりにやってくれていたのですが、
それをみた先輩はまた「なんで掃除してもらってんの!?」と罵声をあびせられました。
こどもたちに「人には親切にしましょう」と教えている立場の人間が、こんな低レベルの嫌がらせをしているなんて。
園で自分の仕事ができないので家で持ち帰った仕事をし、睡眠不足とストレスがたまった私は体調を崩しがちになり、体重も徐々に減っていきました。
もうこのままではダメだと思い、1年間クラスをやりきったのちの退職を決意しました。
1人で担任を持っていたので休むわけにもいかず、働いているうちは就職活動ができず。
新学期のスタートの4月の就職を逃してしまい、なかなか就職が見つかりませんでした。
就職活動ではたった1年で辞めてしまったことを聞かれたら、本当のことを言えるはずもなく「園の方針が合わなくて・・・」などと濁して、上手く答えることができずにいました。
もういっそのこと、幼稚園・保育園での就職を諦めて、違う職につこうかとも思いました。
迷いながら就職活動を続けている中、登録していた転職エージェントに別の保育園を紹介して頂きました。
そこの園長先生は私の職務経歴書をみて、一言目に「1年目にして1人で35人も見ていたなんてすごいね。」と言って下さいました。
「頑張ったんだね。途中で投げ出さずにやり通して。」と私が気にしていたことには一切触れず、いいように捉えて採用して下さいました。
そこの園は先生たちの仲も良く、上下関係なく助け合ってやっている園でした。
同じ幼稚園や保育園でも本当に職場によって様々だし、人間関係って大切なんだなぁと思いました。
保育士におすすめの利用した転職エージェント
10年前は「うつ病」「適応障害」といったストレス性の病気に理解がなかったので、体調を崩しがちな保育士の転職は今よりも大変でした。
まだ、保育士専門の転職エージェントもあまりない時代でしたが、大阪にオープンしたばかりの「キララサポート」にお世話になりました。
保育園を運営してる転職エージェントだけあって、保育士のかゆい所に手が届くサポートをしてくれました。
私は過去3回転職をしましたが、丁寧なサポートと、環境の良い保育園を紹介して貰える安心感から3回とも「キララサポート」を利用しています。
他の保育士さんにも安心してオススメできる転職エージェントです。
先輩にイジメられた話をしてくれた保育士さん
子どもにダメって言ってる事は大人もしちゃダメ! さん
保育士を長くやっていると、大きくなった卒園児の姿を見れる事がある事です。
働いてる保育園が違っても、街で話しかけられたり、姿を見かけたりするだけでも嬉しく感じます。
ストレスが溜まった時には私は旦那のお小遣いで美味しいモノを奢ってもらいます(笑)
出所は同じなのですが、やっぱり奢って貰うご飯はとても美味しく感じます。